セレン(セレニウム)

  • 英語:selenium
  • 必須微量ミネラル
  • 肝臓と腎臓に多く存在
  • 毒性が強く、必要量と中毒量の差が小さいため、サプリメントの摂取には注意が必要

働き・効果

  • 抗酸化作用
  • 若返りの効果
  • 体の酸化を予防、改善する
  • 免疫機能を高める
  • たんぱく質の合成
  • 血管の老化を防ぐ
  • 肌を若々しく保つ
  • 紫外線から皮膚を守る
  • 精子の産出促進、男性が原因による不妊の改善
  • 薄毛・脱毛の予防・改善
  • 甲状腺の生理活性を高める
  • ATP生成に関与
  • 含硫アミノ酸代謝の促進
  • 更年期障害の改善
  • 血栓を防ぐ
  • 血液凝固の抑制
  • 赤血球凝集能や溶血球形成能
  • 白内障、目の老化予防
  • ガンの予防、治療
  • ヘルペスの改善
  • DNAの修復
  • アルコールの解毒
  • 有害ミネラルの排出、水銀、カドミウム中毒を防ぐ
  • 神経機能の向上
  • 循環系疾患の予防
  • 肝臓病を予防する
  • 動脈硬化や脳卒中を予防する
  • 狭心症、脳血栓・心筋梗塞の予防

摂取・吸収

  • 肉、魚、野菜をバランスよく食べる
  • ビタミンE・亜鉛と同時に摂取すると、より効果的

摂取量

推奨量(μg) 男性 女性 上限量(μg)
0〜5(月) 目安16 目安16 -
6〜11(月) 目安19 目安19 -
1〜2(歳) 9 8 100/50
3〜5(歳) 10 10 100/100
6〜7(歳) 15 15 150/150
8〜9(歳) 15 15 200/200
10〜11(歳) 20 20 250/250
12〜14(歳) 25 25 350/300
15〜17(歳) 30 25 400/350
18〜29(歳) 30 25 450/350
30〜49(歳) 35 25 450/350
50〜69(歳) 30 25 450/350
70以上(歳) 30 25 450/350
妊婦 +4
授乳婦 +20

食品・食材

  • 肉類・魚介類・藻類・卵黄に多く含まれる
  • 豚肝臓、牛肝臓、鶏肝臓、豚腎臓、牛肉
  • チョコレート、牛乳、リンゴ酢、ビール、バター
  • ニンニク、高麗人参、玉ねぎ、ネギ
  • さば、うに、明太子
  • まぐろ(生)、くろまぐろ、たらこ
  • 干しえび、かつお節、かつお(秋獲り)
  • わかさぎ・いわし・かれい・ホタテ
  • あんこうきも、まがれい、ずわいがに
  • まあじ(焼き)、あまだい、まさば
  • ぶり、まかじき、まいわし、うなぎ
  • ひらめ、かき、さんま(焼き)、するめいか
  • 小麦の胚芽、天然の山芋、ごま
  • ひまわりの種、カシューナッツ、マスタード
  • 卵、ピータン、うずら卵
  • 強力粉、スパゲッティ、フランスパン食パン

不足・欠乏

  • 筋肉の不快感、筋力低下、下肢の筋肉痛
  • 冠動脈疾患、アテローム性動脈硬化
  • 皮膚の乾燥
  • 心筋障害、心筋症
  • 更年期症状の増加
  • フケ・抜け毛が増える
  • 急性心不全、慢性心不全、急性の心筋懐死、慢性新機能障害
  • 克山病(心筋症の一種)、関節症
  • 生殖能力の低下、精子数が減少する
  • 前立腺がん、肺がん、大腸がんのリスク増大
  • 心肥大、心筋壊死、線維化を主徴で致死率が極めて高い
  • 日本人の通常の食生活で不足することはない。

過剰摂取・副作用

  • 爪の変形と脱落、皮膚障害、肌荒れ
  • 脱毛、薄毛、抜け毛
  • 嘔吐、吐き気、食欲不振、下痢、胃腸障害
  • 筋肉のけいれん、しびれ、関節痛、末梢神経障害
  • 頭痛悪心、頭痛
  • 免疫抑制、高比重リポ蛋白(HDL)減少
  • 疲労感、焦燥感
  • 心筋梗塞、急性の呼吸困難、腎不全
  • 中毒を起こす