アスパラギン

  • 英語:asparagine
  • 非必須アミノ酸

働き・効果

  • 有害なアンモニアを体外へ排出し、中枢神経系を保護する
  • 神経伝達物質、筋肉、内臓のもととなるたんぱく質の合成
  • エネルギー代謝を促進する
  • 運動時の持久力を向上させる
  • 尿の排出を促進する
  • 丈夫な体をつくる
  • 肝臓保護作用や新陳代謝の活性化、疲れにくい体作る
  • 乳酸の生成を抑制し、疲労回復に働きかけ、スタミナを向上させる
  • 筋肉を動かすグリコーゲンの生成を促す

摂取・吸収

  • たんぱく質の代謝に必要なため、代謝活動が速い
  • 肉類でのアスパラギンの摂取はアンモニアを増やす恐れがある
  • 野菜からのアスパラギンの摂取は、栄養バランスに良い
  • 運動はアンモニア排出に効果的

不足・欠乏

  • アスパラギン酸の摂取不足がアスパラギンの不足を引き起こす
  • 乳酸が蓄積し、疲労が溜まる
  • 筋肉疲労の原因となり、体の冷えや頭痛などを引き起こす
  • 長時間の運動に耐えることができなくなる
  • 血中のアンモニア濃度が上がり、中枢神経系に強い毒性を与える
  • 肝性脳症を発症する恐れがあり、発症すると脳細胞に大きなダメージを及ぼす

過剰摂取

  • 過剰摂取しても影響が出るほど残存・蓄積されない

アスパラギンを含む食品

  • アスパラガスの根や茎
  • もやし
  • 肉類
  • 大豆、牛乳
  • じゃがいも、サトウキビ、らっきょう
  • ナッツ、玄米、レーズン
  • エビ、ウナギ、マグロ