ノカンゾウ(野萱草)

  • 生薬名:金針菜(きんしんさい)
  • 学名 : Hemerocallis fulva var. longituba
  • 別名 : ベニカンゾウ(ノカンゾウの赤みの強い種類)
  • ユリ科ワスレグサ属多年草・山菜
  • 分布 : 中国、朝鮮半島、日本、サハリン
  • 本州以南の野原や川岸、高山、山地の斜面の少し湿ったところに群生する
  • 花期 : 7?8月
  • 茎頂にユリに似た橙赤色の花を咲かせる
  • 花は一日花で、朝開き夕方にはしぼむ
  • 花弁は6枚
  • 根は、黄色、末端は塊状である
  • 名前の由来:野山に咲く漢名の萱草(かんそう)から、ノカンゾウに転訛(てんか)した

利用

  • 花蕾を熱湯で数分ゆがいて、日干しして乾燥したものを生薬の金針菜(きんしんさい)として利用する
  • 根茎と葉と分けて日干しして乾燥させて利用する

主な栄養・成分

  • アスパラギン、リシン(日干しして乾燥した根)
  • アルギニン、コリン(葉)
  • ヒドロオキシグルタミン酸(金針菜(きんしんさい))
  • アスパラギン酸
  • βカロチン
  • カルシウム
  • カリウム

主な効果・効能

  • 健脳効果
  • 不眠症、鬱症、自律神経失調症の改善
  • むくみの解消
  • 風邪予防
  • 利尿作用
  • 貧血予防

食べ方

  • 若芽、つぼみ、花を食べる
  • お浸し
  • 天ぷら
  • 和え物(酢みそ和え、酢味噌和え、マヨネーズ和え)
  • 油いため
  • 揚げ物
  • 酢の物
  • 煮物
  • 汁の実
  • 炊き込みご飯
  • 下処理:アクを取り、水洗いしサッと茹でて、水で冷やし軽く絞って水をきる