クサギ(臭木)

  • 英語:Harlequin glory bower
  • 学名:Clerodendrum trichotomum Thunb.
  • 別名:トーバイ、トーバエ、シュウゴドウ(臭梧桐)、臭牡丹樹
  • シソ科クサギ属落葉小高木
  • 日当たりのよい原野に生える
  • 若葉は山菜として利用
  • 葉は葉柄を含め30cm
  • 全国の山野の道端、林縁などに自生
  • 葉をもむと独特の臭気が漂う
  • 開花期:7月~8月
  • 実は瑠璃色、秋に実る
  • 欧米では観賞用に栽培される

食べ方

  • 若葉(若芽)が食べられる
  • クサギと大豆の煮物(常山)
  • 油で炒める
  • 加え物
  • 天ぷら
  • 佃煮
  • あく抜きが必要

効果・効能

  • 高血圧やリウマチ、下痢に効果がある
  • 利尿、健胃効果がある
  • 足のできものなどの腫れに塗布する(葉をちぎって酢に漬けたもの)